新年会だよ隆祥房

こんにちは~よしこまえだです。

先日の土曜日は隆祥房の新年会でした!

今年は浩養園での新年会!

ビール好きな人にはたまらない感じですよね。

shinnenkai1 

 

 

 

ポテトサラダとかカルパッチョとかウインナーとかお寿司とかたくさんいただきました♪

新しく入社された方の一発芸的なものがあったりして楽しかったです!

今年もがんばるぞとみんなで誓ったのでした!

プリントシールフレーム、テーブルコーディネート、クリスマス会

こんんちは!

まえだよしこです。

今回、長いタイトルですいません。

いろいろお話したいことがあったものですから。

ちょっとここで、宣伝をさせてください!

名古屋の栄「SNSHINE SAKAE」のプリントシール機にツツムくんファミリーのフレームが登場しました!

すごいーすごいー!

 

ツツムくんファミリーのぎょうざパーティーに参加できるような楽しいフレームになっています。

すごいーすごいー!

名古屋栄におでかけの際は、ご家族、ご友人とご一緒にぜひ撮りに行ってください!

私も早く撮りに行きたいです!!

 

 さて、ツツムくんプリクラのお話はこれくらいにしておいて、今日はテーブルコーディネートの勉強に行ったお話をします。

先日、お世話になっているお料理の先生のお誘いで、テーブルコーディネートの講習会に行って参りました!

前々からテーブルコーディネートはとっても習ってみたいと思っていたのでとっても楽しみにしていたのです!!

先生はカリスマ松島節子先生です!

行ってみるとすでにテーブルにはおっしゃれ~なセッティングが!!

zentai

 

 

 

 

前田母は結構柄物のお皿が好きなので、結構私とは趣味が逆ですが、今はやっぱり無地皿がおっしゃれ~と私は思うんですよね。

講習を受けて思ったのですが、お皿とか、お料理は本当にアートですね。

色使いとか、余白とか、そうゆうのが本当に大事なんだそうです。

もちろん食べやすさとか、相手のことを考えるとか、そうゆうのも大事なんです!

5W1Hってやつですね。

いろいろ先生のお話を聞いて、日本のよさとか、そういうのを感じました。

洋風のコーディネートとかあったりして、やっぱり国によってコーディネートが違うらしく、確かに海外旅行へ行っても盛り方が雑だなぁって思うことがよくあります。

私はやっぱり日本風のコーディネートがすきだなぁって思います。

今回3tuは、お正月のもてなしテーブルの演出を教えていただいたのですが、本当に勉強になることばかりで、日本人としてもっといろいろ日本のことを勉強しなくちゃなぁと思いました。

 

 

 

 hanakikyo最後には花桔梗さんの和菓子と和菓子に合う紅茶までいただいてしまって、とっても幸せな気分になりました。

心潤う講習会に参加させていただきまして、ありがとうございました!

 

あと、クリスマスイブのお話もしていいですか?

夏のイベントでもお世話になった八楽児童寮さんでクリスマス会をしました!

今年はなんと・・・

寸劇!

タイトル「友情ファンタジー ツツムくんの冒険!」

みんなで劇をやるなんて初の試みです!

練習は基本自主連で集まれる人だけで2回ほどとおしで練習しました。

劇の間、小道具を忘れたり、台詞を忘れたりでバタバタでしたが、ちびっこからのウケもよく、大変満足な出来だったのではないかkakou1と思います。

 black

 

 

 

お礼に八楽さんのちびっこさんたちから来年の干支であるトラの手作りの置物もいただき、こちらも心温まるクリスマスイブとなりました~♪

 

ちょっと長くなりましたが、、、

今回が今年最後のブログとなります。

今年1年、まきまきツツムブログをご愛読いただきありがとうございました。

来年も隆祥房ともども、いろいろなことにチャレンジして参りますので、今後ともよろしくお願い致します。

韓国旅行第2班

こんにちは、前田よしこです。

ちょっといつもと違うじゃないと思った方、手をあげて下さい。

そうです。

ブログのデザインが一新しましたー!

かわいーかわいー!

ですよね。

はい、そんなわけでー本題。

慰安旅行第2班で韓国に行ってきました~♪

第1班が行ったときは結構暖かかったそうなのですが、今回はとっても寒くって!

やりすぎかな~と若干思っていたニットのぼうしも大活躍でした!

私は初韓国だったので、とっても楽しみにしていたこの旅。

雑誌とか読んでも、最近雑誌とかでも韓国コスメとかよく紹介されてますし、お料理もおいしそう!

わーい!

ってことで、食べたお料理をご紹介します。

①焼肉

たっくさん食べました。niku

②トッポギ

辛いけど美味しかったです。おもちみたいで。

toppogi

③サムゲタン

鶏肉がおいしかったです~。

優しい味で温まりました~。

samugetan

④水餃子

小ぶりでさっぱりしていておいしかったです!

タレもさっぱりでしたー。

syugyoza

⑤ビビンバ

辛かったですが、野菜たっぷりで美味しかったです。

bibinba

⑥海鮮鍋

具がたーっくさん入っていて美味しかったです。

nabe

⑦冷麺

日本で食べる韓国冷麺とはちょっと違い・・・もっと細くて、麺の弾力は弱かったです。

reimen

⑧しゃぶしゃぶ

葉っぱに巻かれているのがご飯なのですが、しゃぶしゃぶのお肉を一緒に巻いていただきましたー。

なんだかかわいくておいしかったです。

syabusyabu

あとは写真撮り忘れてしまいました・・・。

⑨チゲ鍋

辛かったです。けどおいしかったです。

⑩チヂミ

野菜が以外に少なかったような・・・。でもおいしかったです。

この他にもクリスピークリームドーナツとか、くるみ饅頭とかいろいろいただきましたー♪

私は辛い食べ物が実はちょっと苦手なのですが、たくさんの量を食べられない代わりに、たくさんの種類の食べ物を食べることができてよかったです!

楽しい旅でした~★

第2班のみんなでパチリ~★

syugousyasin