こんにちわ!
前田ゆっこです!
今日、営業の植田さんがパンフレットを持ってきてくれました!
ミスドとモスのコラボ「MOSDO!」
表紙にはミスドのフレンチクルーラーにソーセージと野菜がはさまった写真が♪
すごーい^^
まさかあのフレンチクルーラーがハンバーガーになるなんて☆
気になりますね^^
モスもミスドも大好きです!
コラボっておもしろいですよね~
2倍以上の可能性がでてきます♪
5/28から発売だそうなのでみなさんお試しあれ~^^♪
餃子皮・春捲皮の隆祥房スタッフが、日常の出来事や美味しい食べ物、お店を紹介します。
こんにちわ!
前田ゆっこです!
今日、営業の植田さんがパンフレットを持ってきてくれました!
ミスドとモスのコラボ「MOSDO!」
表紙にはミスドのフレンチクルーラーにソーセージと野菜がはさまった写真が♪
すごーい^^
まさかあのフレンチクルーラーがハンバーガーになるなんて☆
気になりますね^^
モスもミスドも大好きです!
コラボっておもしろいですよね~
2倍以上の可能性がでてきます♪
5/28から発売だそうなのでみなさんお試しあれ~^^♪
こんにちわ!
前田ゆっこです。
花粉の飛散が真っ只中ですね!
わたしも毎年花粉症がひどいので、
すこし症状が現れた3月上旬に病院にいき
薬をもらったのですが、なんと、
まだ症状が軽いので、薬を飲まなくても大丈夫です。
(ちょっと強がっているところもありますが)
このままなおったらすっごくうれしいな~と思います!
さてさて
先日、急に思い立って京都にいってきました!
急だったので、なんのリサーチもせずにいったのですが、
京都といえば? 「嵐山!」なので、
嵐山周辺を散策することにしました。
やっぱり日曜日なだけあって、人がたくさん!
とくに外国の方が多かったです!
あと、お子さんのいるファミリーが多かったので、
なにかあるのかな~と思っていたら、
どうやら「十三詣り」だったようです。
【十三詣り】
わたしははじめて知ったのですが、
「数え年13歳の身祝いで、子供の多福・開運を祈って古くから各地にてさまざまな形で行なわれる。」
行事だそうです(ウィキペディアより)
日本にはいろんな行事があるのですね~
奥深い。
竹林の道を通ったり、京野菜をいただいたり、
急だった割には京都をまったり満喫できました♪
そういえば、一度もお寺にお参りしませんでした。。
ライトアップがきれいなお寺を見つけたので、
次にいった際は、ゆっくりいろんな場所を回りたいと思います^^
こんにちわ!
前田ゆっこです。
桜が咲き始めましたね~
気持ちがうきうきします^^
さて、2月のおわりに鳥取砂丘と出雲大社にいってきました!
その日はだいたい曇り、ときどき小雨、
ちょっと晴れ間がでるようなよめない天気だったのですが、
砂丘についたら日が出て、とってもきれいな景色をみることができました!
砂丘って海沿いにあるのですね!
見渡す限り砂だとおもっていたので、海と砂丘が同じ景色のなかにあるのが素敵でした(*^^*)
このオアシスみたいなのがお気に入りです♪
あと、砂丘といえばラクダですよね!
一緒に写真を撮るのを楽しみにしていたのですが、
ラクダは15時半あがりだそうで、、
着いたのが15時半前くらいだったので、
景色をみているうちにラクダは定時で帰っていきました。。
でも、雨かと思っていたので、
きれいな景色をみることができて、大満足です!(^^)
つぎの日は出雲大社にいきました~!
鳥居をぬけてからの参道が、両脇に木がずらーっと並んでいて、
清々しい気持ちで歩けました(^^)
しっかりお参りをして、そのあとはまわりのお店を散策♪
ちょっと離れたところにおいしそうなパン屋さんを発見しました♪
ブーランジェリー ミケさん。
店内はそんなに広くないのですが、お客さんがいっぱい!
木でつくられた店内は自然なかんじでよい雰囲気でした♪
パンの味がよくわかるシンプルなパンをチョイス☆
小麦と天然酵母の香りがしっかり出ていて、とってもおいしかったです(^^)
遠いのでなかなか来れませんが、また食べたくなる味でした♪
そしてそして、日本海といえばお魚ですよね!
豪華な海鮮丼をいただきましたー!
食べるときは夢中で気づかなかったですが、
良く見たら、えびが2つ仲良く寄り添っててかわいいですね^^
また夏になったらいきたいなーと思います!