慰安旅行 2019

こんにちは。 近藤です。

朝晩涼しくて、鍋が恋しい時期になりましたね。

最近のマイブームは味噌鍋。

他県の方には、あまりなじみがないかも知れませんが大好きです。

隆祥房にも素敵な味噌鍋レシピがありますので、是非試してみてください。

名古屋みそ煮込餃子

さて先週の土曜日、仕事が終わってから慰安旅行に行って来ました。

土曜日は蒲郡のホテルに移動して、宴会で美味しい食事。

 

日曜日は浜名湖まで足をのばして、遊覧船に乗ったりお土産を買ったり。

 

あ、美味しい鰻も頂きました。

 

幹事さんがたくさん集合写真をとってくれたので、素敵な思い出もいっぱいできました!

 

2019年 花火大会

こんにちは。 近藤です。

連日の猛暑で、食欲が落ちるかと思いきや、驚くほどの健康体。

毎日、美味しくご飯を食べています。(笑)

たくさんある隆祥房レシピから、夏にピッタリなアイテムをご紹介しますね。

ゴーヤ春巻き

ゴーヤチャンプルーのリメイクもおススメです♫

きゅうりの冷やし水餃子

さっぱり食べられるので、食べ過ぎ注意!(笑)

そして、今年は岡崎市の花火大会へ行って来ました。

思っていたほどの暑さはなく、とってもキレイで感動的でした。

機会があったら、来年も行きたいと思います♫

隆祥房の社内改善活動

先週末からの暑さで、半袖生活が始まった近藤です。

こんにちは。

早速ですが、社内改善活動について、ご紹介させて頂きます。

その名も 「6S活動」

一般的な5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)を隆祥房流にアレンジし、6S(整理・整頓・清掃・清潔・習慣・スピード)で活動しています。

6月から5月を1シーズン、1部門=1チームです。

日頃の活動で得た得点と、チームリーダーからの発表内容を採点し、その期の順位が決まる仕組みになっています。

先日、今期の締めくくりとなる発表会・表彰式が行われ、優勝チームが決まりました。

 「神野工場メンバー」

餃子の皮や雲呑皮、焼売皮などを製造している「神野工場」です♪

社員はもちろんのこと、パートさんからもたくさんの改善案が挙がった甲斐があり、2期連続の優勝となりました。

間もなく、次のリーダーにバトンタッチです。

リーダーによって、活動方法がガラッと変わることが多いので、来期の活動もどんなアイデアが出るか今からとっても楽しみです!

 「集合社員」