頑張った! 早太郎

 最近、日焼けしたい衝動に駆られながらも、必死に耐えている
近藤です。こんにちは。

 先月始め、バスツアーに目覚めてしまった私。
今回は、そろそろ旬の終わる、桃狩りツアーに参加して参りました。
dscf0357.JPG dscf0360.JPG
 お土産用の桃を木から1つもぎ取り、後は食べ放題です!
と言っても、そんなに多く食べられず2個でギブアップ 😯

 
 でも、私のメインは桃狩りではなく、途中立ち寄った『光前寺』。
しだれ桜と天然記念物の光苔で有名だそうですよ。
 http://www.kozenji.or.jp/mainframe.html
 事前の下調べで、偶然見つけた『早太郎伝説』。動物好き(特に
ワン・ニャン)にとっては見逃せないワンコ伝説があるお寺です。
 
 【早太郎伝説】
 昔むかし、光前寺に早太郎という大変強い山犬が飼われて
いました。
 その頃、遠州、見付村では、田畑が荒らされないようにと
毎年祭りの日に娘を、生け贄として神様に捧げる人身御供と言う
悲しい習わしがありました。
 ある年、村を通りかかった旅の坊様は、神様がそんな悪い事を
するはずがない、その正体を見とどけようと、祭りの夜に様子を
うかがっていると、大きな怪物が現れ、「信州の早太郎おるまいな、
早太郎には知られるな」などと言いながら娘をさらって行って
しまいました。
 坊様は早太郎に助けを求めようとすぐ信州へ向かい、光前寺の
早太郎をさがし出すと借りて急いで見付村へと帰りました。
 次の祭りの日には、早太郎が娘の身代りとなって怪物と戦い、
それまで村人を苦しめていた老ヒヒを退治しました。
 早太郎は傷つきながらも光前寺まで辿り着くと、和尚さんに
怪物退治を知らせるかのように一声高くほえて息をひきとって
しまいました。
 dscf0349.JPG

 事前に調べて行ったのに、ガイドさんの説明を聞きながら、
思わずグッと来てしまいました。
 うちのワンコも、早太郎みたいに賢くならないでものでしょうか 😐
dscf0334.JPG

JR高架下

 すっかり“夏”ですね。
 小学校の教員をしている親友が、顧問をしている部活動の
影響からサーファー化するこの時期。
 今年は水泳、野球、サッカー、バスケットと4つも掛け持ち
みたいなので、サーファーで済むのか心配な近藤です 😐
 おはようございます。

 話しは大きくかわりますが、今、私は“洋食”に敏感です。
特にハンバーグに ❗
 そして、美味しいハンバーグ屋さんを発見してしまったのです。
 『さくさく亭』。
http://ganet.jp/shop/index.php?s=001940

 JR中央線の高架下にあるのですが、年明け頃からずっと
気になっていて、やっとの思いで5月にデビュー。
 その時はランチだったので、今回はディナーで
『ハンバーグと海老フライのコンビ』を注文。

uuaa.jpg
 
 とにかくハンバーグが柔らかくて、美味しいのです。
 猫舌の私は、サラダバーのおからや里芋を頂きながら、
今か今かと適温になるのを待ち、(そろそろかなぁ)と
ハンバーグに箸を・・・。
 たちまち肉汁がしみ出て 😳
 
 今回はトマトソースで頂きましたが、他に和風やデミソースなど。
 そうそう、(海老フライ太くない??)と思われた方 💡
なんと、2本で一つになっていましたよ~。
 
 
 他にも鶴舞駅から千種駅にかけての高架下には気になる
お店が続々OPENしているので、少しずつ制覇していく
予定なのでした 😆

バスツアー♪♪

 アッと言う間に7月突入。
 今年もあと半年を切ってしまったのかと思うと少し危機を感じる近藤です。
こんにちは。

 今日は念願の”狩り”に行ってきたので、そのお話。
 お友達と『涼しくて日焼けをしない』をテーマにどこかに行こう!!
と悩んでいたところ、メンバーの一人が
『八ヶ岳高原ヒュッテ&さくらんぼ狩り』
と何とも素敵なバスツアーを探して来てくれました 😀

 名古屋駅を出発し、何度かサービスエリアで休憩する度に、
空気が澄んで行くのを感じつつ、まずは高原ロッジでランチ♪
 バスガイドさんが「高原野菜が美味しい!」と言っていたので
みんなサラダバーに並ぶ並ぶ・・・。みんな朝ご飯を食べてから
ほとんど動いていないのに 😯

 続いて、車で2分程走った所にある八ヶ岳高原ヒュッテに移動。
 八ヶ岳高原ヒュッテ
 ここは尾張徳川家19代当主の邸宅を移築して来たものらしく、
今は披露宴などしているようで、(えっ ?!)と思ってしまう年輩の
女性数名が披露宴用の資料を持ち帰ってみえました。
  【豆知識】ロッジとヒュッテで購入できるチョコ『幸せを呼ぶ鳥』に
入っている青いカードが幸せをもたらしてくれるとか 💡
yaycy.jpg
 
 
 さあ、いよいよメインイベント『さくらんぼ狩り』です!!
 と、実は今年のGWに今回のメンバーの一人といちご狩りに行っていて、
シーズン終わりだったからか甘みがなく、さくらんぼもさほど期待して
いなかったのです。
 ところが !!なんて、さくらんぼの美味しいこと 😳
 友達も前回とはうって変わって、次から次へと食べる食べる。
 あまりの感動に、お家にお土産まで買っていました。

 
 日帰りでも色々な場所に少しずつ立ち寄れて、ドライバーさんに気兼ね
なく寝られる、バスツアーって最高です 😳