花より団子

 おはようございます。 近藤です。
 名古屋市内の桜の名所は、どこも満開です!

 桜と言えば・・・。 そう、さくら餅!!
 先日、赤福朔日餅を頂きました。 4月はさくら餅~♪♪
 年に一日しかチャンスが訪れない、赤福のさくら餅。
 IMG_7345
 もち米とこし餡がベストマッチで、とっても私のタイプです。(笑)
 IMG_7402 大満足です。 ごちそうさま~。

 あ、桜と言えば・・・。 お花見☆
 お花見にも大活躍なメニューがありますよ~。
 0296_1
 【ウインナーころころ巻き
 と~っても簡単なのに、ちびっ子から大人まで大好評間違いなしです!!
 ぜひ、お試しあれ!!
 
 

 

名古屋メシ その2

 こんにちは。 近藤です。
 先日、病院へ花粉症の薬をもらいに行ったついでに、アレルギー検査も
お願いしたら、支払いのときにお金が足らず・・・。 とても恥ずかしい思いを
してしまいました。(笑)
 一週間後に結果を聞きに行く予定なので、お財布の中身を確認して
しっかり補充していきます!

 さて、1月のブログで 【矢田とん】 を紹介させて頂きましたが、
今回は 【矢場とん】 へ行って来ました。
 平日の12時前に入店したのに、店内はかなり混み合っていました。 
 さずが、矢場とん。 (・o・)

 IMG_7446
 注文したお品が届くまで、手持無沙汰で備品を撮影・・。(笑)
 お箸とお箸袋の豚さんは左向き。 他の子達は右向きです。 
 何か意味があるのかな・・? なんて話してたら、来ました。

 IMG_6745
 じゃーーーん。 『ひれみそかつ丼』
 お肉は柔らかくて、お味噌も大好きな甘め ☆
 
 とっても美味しく頂きました。 ごちそう様です!!
 

夢の国 【アドベンチャーワールド】

 おはようございます。 近藤です。
 「旧正月は餃子の日 親子手作りぎょうざ教室」  焼き場担当として
参加させて頂いたのですが、①ホットプレートにお湯を入れるとき ②焼きあがって
ホットプレートのフタを開けるとき この二度のタイミングで、毎回メガネが曇って
軽くパニックでした (笑)
 そんな、私しか知らないハプニングはありましたが、みなさん楽しそうに参加して
くださって本当に良かったです (^_^)

 さて、そんなイベントの翌日、友人と和歌山県にある【アドベンチャーワールド】に
行って来ました☆  
 思う存分楽しめるよう、2日間たっぷり時間をとったので大好きな動物や海獣を
ゆっくり観察できました。
 IMG_1526
 シロクマのあかちゃん☆ 「可愛い可愛い♡」と連呼していたら、地元のTVの方に
声をかけられ、声を録音されました(笑)
 IMG_0073 IMG_7779
 入場料とは別料金を支払って、サファリゾーンを案内してもらうツアーに参加。
 肉食獣を間近で観察できて、とってもスリリングでした!
 
 その他にも、シロクマやパンダがリラックスしている姿。
 IMG_3789 IMG_4801

 ペンギンの親子など。
 IMG_1289

 大満足な二日間でした!