お城めぐり

 こんにちは。 近藤です。
 先ほど見た名古屋の週間天気予報が、ほぼ曇りか雨。 
 せっかくきれいに咲いた桜が、少しでも長く頑張ってくれることを祈っています!!

 先週、開花の知らせを耳にしたので、フライング気味ではありましたが
お花見を兼ねてお城めぐりをしてきました。
 まずは愛知県犬山市にある【国宝 犬山城
 IMG_2640 IMG_2641
 あいにくの雨模様にも関わらず、入場制限が出ていたので、
たくさんの方が天守入り口で傘を差しながら順番待ち。
 急な階段に恐怖心を感じながらも、お城に行くとテンションが上がります。
 IMG_2643  天守からの眺めは、何度来ても格別。 
 ながめをじっくり堪能したあとは、城下町でお抹茶を頂きほっこり。
 FullSizeRender 
 
 続いて、岐阜県岐阜市にある【岐阜城
 IMG_2657 IMG_2659
 途中までロープウェイで向かうので、犬山城より一段と高い場所からの眺めが
楽しめちゃいます。
 雨上がりだからか、どんどん霧が濃くなって来て展望台の眺めはどこも真っ白。
 レアな景色(?)が楽しめて、ラッキーでした。 (笑)
 お城を堪能したあとは、【岐阜大仏】へテクテク。
 閉まりかけていた、いや閉まっていたのに私たちを見かけてお寺の方が
ご厚意で開けてくださいました。 これまた、ラッキー。
 IMG_2665 とっても優しいお顔をされている大仏さま。
 
 咲きかけた桜はもちろんですが、レアな景色がみられたり、お寺の方のご厚意で
優しいお顔の大仏さまに出会えたり、本当にラッキー続きの一日になりました。 
 

佐久島

 こんにちは。 近藤です。
 今日の名古屋は最高気温22℃の予報。 花粉の飛散もひどくなるそうです。

 さて先日の晴天の日、友人と佐久島へ遊びに行って来ました。
 IMG_2486
 西尾市一色町から船に乗って25分。東港に到着。
 ちょうどお昼時だったので、ひとまず船乗り場前の食堂へ。
 IMG_2492 IMG_2491
 名物の大あさり丼と、タコのから揚げを美味しく頂き散策スタートです。

 まずは筒島へテクテク。 弁天様が祭られていて、絵馬のような『願い石』に全力でお願い。
 その後は、レンタサイクルで島を一周。
 途中、迷子になったり自転車を押しながら坂道を登ったり・・・。
 予想以上の運動量でしたが、とっても楽しかったです。
 IMG_2503 IMG_2504 
 IMG_2511
 
 アートな島なので、いたる所に作品が展示されて、スタンプラリーを
楽しんでいるちびっ子達もいました。
 お年寄りからちびっ子まで、一日満喫できること間違いなし! です。
 

ついに発売開始!!

 おはようございます。 近藤です。
 ついに来週 【国産小麦の餃子皮】 が発売になります!

 0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e 
 使用している小麦粉はすべて北海道産。
 【やわらかい弾力】をお楽しみいただける、焼き餃子・水餃子・揚げ餃子どれにも
オススメな皮なのです☆
 間もなく店頭にならびますので、ぜひお買い求めください (^○^)/

 お話はコロッと変わりますが・・・
 先日、ひつまぶしで有名な 【蓬莱軒】 へ行って来ました。
 並ぶのは覚悟してましたが、30分ほど待ったでしょうか。
 ちょうど良い塩梅でお腹のすいたタイミングで入店。ラッキー☆
 ひつまぶしは食べきれないと思って、 【うまき定食】 を注文しました。
 FullSizeRender
 何度食べてもやっぱり美味しい!
 ちなみに私は最初から、薬味や海苔を入れて自分好みの食べ方で頂きます!
 思い出しただけでお腹がすいてきちゃいましたー。(笑)
 
 おしまい。