両親との旅行

こんにちは。 近藤です。
体調を崩しやすい時期ですが、栄養満点の手作り餃子で、
栄養補給がおススメですよ~ (^_^)/
0167_1

さて、少し前の話になりますが、1月下旬に両親と岩手県へ行って来ました。
去年の広島旅行終了直後から、どこへ行こうか迷いに迷って、
三人とも初東北旅です☆

両親は飛行機に乗るのも数十年ぶり。
1時間ちょっとのフライトなので、あっという間で二人の反応も楽しかったです。
IMG_4168

【1日目】
IMG_4196
いわて花巻空港の近くを【あったかいなはん花巻号】で散策。
宮沢賢治や新渡戸稲造ゆかりの地をめぐりお勉強したり。
IMG_4188  IMG_4176
金婚亭】で郷土料理のひっつみを頂いたり。
IMG_4208

その後、平泉に移動したのですが、それはまた次回書かせて頂きます☆

ビストロ

おはようございます。 近藤です。
隆祥房のサイトを検索していたら、この時期にピッタリのレシピを発見しました☆
鏡開きのあとで、お餅もあんこも自宅にあるので早速試してみます!
1144f0d98d3f664e35f8358faa56652e
お餅とあんこのスイーツ春捲

さて、食べ物ネタが続きますが。 先日、素敵なお店を発見しました。
その名は 【ラペッシュ
こじんまりとした店内ですが、12時前に空いているのはカウンター2席のみ。
作業の様子などを見ながら、料理が出てくるのを待つのが好きなのでラッキーです。
ランチは3種類のメインから好きなものを選び、別料金でスープを追加。
IMG_4140
サラダの中に入っている黒い粒々は、何かのお豆で、説明を聞き逃しました。
結構な量でしたが、酸味のきいたドレッシングでペロリ。
IMG_4141
続いて、ジャガイモのポタージュ。
黒いにょろっとしたのは、黒トリュフです。 おそらく人生初の黒トリュフ☆
IMG_4143
メインは、ハムとチーズをはさんだ鶏のカツレツ。
外はサクサク、中はとろーりでとっても美味しいのですが、とにかく凄い量!
デザートを追加しなくて正解でした。(笑)

お店の雰囲気も、接客も、もちろんお料理も美味しかったので
近々リピート予定です (^_^)/

和歌山ツアー その2

おはようございます。 近藤です。
今年は大好きな秋が長くてとっても嬉しいです♪
父親が育ている旬のシイタケが、びっくりするほど豊作で毎日食卓に登場☆
b7a31a2d0bcfc4672ae4164e9d30da9b 【きのこ餃子
たくさんきのこを入れた餃子も、美味しいですよ~ (^o^)

さて、先日の投稿に引き続き、和歌山旅行について。
2日目は、大好きなアドベンチャーワールドへ行きました。
イルカのショーや、シロクマ・ラッコの餌やりタイムなどなど
外せないショーもたくさんあるので大変です。(笑)
どこの子も可愛すぎて、なかなか前に進めません・・・。
IMG_3657 もこもこ
IMG_3664 飼い猫を思い出し、家族に画像送信
IMG_3688 ぬいぐるみみたい
IMG_3691 かっこいー
IMG_3694 尾っぽ長すぎ!
IMG_3705 ずっと食べてました
IMG_3723
さあ帰ろう!と思ったタイミングに出会ってしまい足止め。(笑)

ちょっと遠くてなかなか行けませんが、またみんなに会いに行きます!