水族館めぐり

 おはようございます。 近藤です。

 今日も朝から日差しが強くて、なかなか日傘が手放せません。 暑いのが苦手なので、早く涼しくなって欲しいものです。

 さて、動物好きの友人達と水族館に行って参りましたので、そのご紹介。

 ①新江ノ島水族館

 初めて訪れる水族館です。 少し前の月9でたくさん登場していたようで、そのドラマを夢中に見ていた友人は大興奮。 くらげの飼育でとても有名みたいです。 何度かくらげの撮影を試みましたが、静止してくれないので断念してしまいました。

 代わりに、お昼寝中のペンちゃんと、見てるとなんだか癒されるカメさんです。

 0fc577c2360e280eedcb0194e05245dd   fda59a7524212722c57ffc66e6578fa7

 ちょっと変ったアイスを発見したので、即買い。 その名も 『しらすもなか』

 dce267681f0f21869f0f59f445f8c3a4 中には黒い粒粒(しらす??)が入っていて、塩味が効いていました。 なかなか美味なり ◎

 ②名古屋港水族館

 87fefaa7f334dd02362fe601ca49f1b96 

 なんと言っても、イルカのショーが最高です! 開演前から嬉しくて(?)ジャンプしてしまっている子が何頭もいて、それを見ただけでもあまりの可愛さで涙が出ちゃいます (笑)。 

 

 他にも全国にはまだまだ、行ったことのない水族館がたくさんあるので、どんどん制覇して行きたいです!!

 おしまい。

満拿

こんにちは、前田よしこです。

先日、「満拿(まんな)」という台湾薬膳のお店に行ってきました。

薬膳というと漢方薬みたいな独特のにおいで苦い感じなのかしら、とか思っていたのですが、食べてみるとまぁおいしいこと!

いただいたお料理をご紹介します。

台湾シジミ

sijimiシジミって、家ではお味噌汁にしか正直使ったことないのですが、こんな食べ方もあるのですね!

漬けこまれた感じでなにやらピリピリします。

身体によさそうなピリピリです。

たれも濃厚でこれも漢方が使われているそうで、お湯で薄めて飲んでくださいねとお店の方に言われました。

 

台湾ピータン豆腐

pi-tandouhuおいしー!これも漢方入りつつ、刻んだピータンが入っていたりします。

ごはんにかけて食べると食がすごく進みそうな感じです!

 

餃子

gyoza3つとも味が違います。エビ、帆立て、肉。です。具が美味しかったです。

春巻harumaki

石頭火鍋(薬膳石鍋すき焼き)

まずお肉から加熱

nabeniku漢方のたくさん入ったタレに漬けこまれた飛騨牛です。

とてもやわらかくて、食べたことのない味付けですが、とても美味しかったです。

お肉を全部食べないと野菜は入れてはいけないそうで、お肉を全部いただいてから漢方の入った野菜のスープをいれます。nabesu-pu

 

それから野菜や豆腐、えびやかまぼこなどがお鍋に投入されます。

で、できたらこんな感じ。

nabe

とってもおいしかったです!

あ、すき焼きなんで、卵と薬膳的なしょうゆみたいなのを混ぜたタレをつけていただきます。

写真がなくてごめんなさい。

そして〆はぞうすい!

zosuiお米は黒米を使っていてこれまた身体によさそうな!

とってもおいしかったです!

デザートも薬膳。

ところてんなんですが、これもどこかに漢方が使われていたみたいです。

dezato全体的にとってもおいしい薬膳料理でした!

なんだかよくわからないですが、帰りの足取りが軽やかで、帰っても全然眠たくならなかったのは薬膳料理の効果なのでしょうか??

一緒に行った私以外は特にそんなこともなかったようですが。

もしかしたら私にとってはとても健康になれる料理なのかもしれません!!

ごちそうさまでした!

仙龍

こんにちは、前田よしこです。

平針にある、中華ダイニング 仙龍さんに行ってきました。

雑誌に載っていたお店で、ニラパイというものがどうも気になっていたので、早速注文してみました。

nirapie

隆祥房でご紹介しているライオン包みの半分バージョンの包み方。

外側からもニラの緑色がのぞいていて、かじると緑色のニラの汁が垂れました。それくらいニラがすごくたくさん入っていました。

あと、棒餃子。

bougyoza

この具はちょっと甘めでした。

そして春巻き。

1皿に2本入っていたのですが、皮の種類がなんと2種類だったのです!

わかる人にはわかるこの違い。

harumaki

全体的にあっさり系の味付けで、おいしく食べることができました!

ごちそうさまでした!