今日は餃子の日。

こんにちは、浅野です。
今日は、何の日でしょうか?

じゃーん!!
今日は旧正月、“餃子の日”です 😛
みなさん、今日は手作り餃子にぜひぜひ挑戦してみてください!!

中国の本場では、今日食卓に餃子が溢れているはずです 😯

というわけで、先週の土曜日、アピタ長久手店さんのご協力で、
餃子の日にちなんだ、手作り餃子教室、を開催いたしました♪

中国本場の飾りつけで、金キラです!!

img_8160.jpg

img_8157.jpg

餃子を作るときのコツで、へぇ、というお声を頂いたポイント
1、お肉に調味料を入れてしっかり混ぜ、味付けした後で野菜を混ぜると、具がべちゃつかない。
2、お肉と野菜は、1対1~2。たっぷり入れると、具がかたくならずジューシーに仕上がる。
3、ホットプレートで焼くと、焦がさずにうまく焼ける。

やってみてくださいね。

子どもたちが一生懸命包んでいます。真剣な表情がかわいい!
キャンディー包みは、女の子に大人気♪
img_8201.jpg

子どもに内緒で、子どもが嫌いな野菜を中に入れちゃう、なんて技もOK。
ピーマン入れてカレー味にしたり、青じそ入れてポン酢たらしてさっぱり餃子、
チーズとトマト入れてイタリアン餃子。
基本の餃子ができれば、あとはアレンジひとつで、いろいろ楽しめますよ。
基本の餃子の作り方はこちら。

なんと新聞にも載っちゃいました 😀
http://www.ryushobo.com/media/080203.htm

今こそ、手作りの餃子を見直して欲しい!!
材料を自分で選んで作れるのは安心だし、
子どもと一緒に包めば、お手伝いもできて、食育!!
餃子包みは子どものお手伝い料理に、ぴったりです。
そして何より、手作りするとおいしいんです 😛

肉汁がジュワーっと、野菜のシャキシャキ感。
このジューシー感は、手作りだからこそ。
あー、おなかすいてきた。

img_8247.jpg

冷凍餃子の事件は、本当に悲しいし、
食は人の命に直結するもの、ということを改めて感じました。
これからも、まじめに皮を作って、そして食の大切さと楽しさを、
伝え続けていきたいと思います。

これからも、餃子をどうぞ宜しくお願いします。
今日の晩ごはんは、餃子ですよ!!