春っぽいもの

こんにちわ!前田まゆこです。

今週はまだ寒いですね~
毎日が暖かくなる日が待ち遠しいです🌸

先日いろんな種類のチューリップの球根をいただいたので、
人生で初めてチューリップを育てています!
植物は枯らすことが多かったので、ちょっと苦手意識もあったのですが、
今回はとっても順調に育ってくれていてうれしいです(*^^*)
毎日見るたびににょきにょきと大きくなっています😊

これが1か月前🌷

今週です🌷

(全然角度が違ってわかりづらくてすみません)

1こ中々芽が出てこなくて、もう出ないのかなーと思っていたら半月遅れくらいで
出てきてくれました!
きっと遅咲きの子なんですね~
もうすぐ咲きそうなので楽しみです😄

春っぽいかどうかは微妙ですが、あるサイトを見ていたら
どうしてもサンドイッチが食べたくなって作りました!
シンプルなハムだけときゅうりだけのサンドイッチ☀️

パンは10枚切りでバターを塗って、ハムは薄切りのもの、
きゅうりは挟む前にちょっと塩を振りました。
シンプルだけどおいしかったです(*^_^*)
耳なしのサンドイッチ久しぶりに食べました!
普段は簡単になんでも挟めばおいしくなると思っていますが、
それぞれに合う食材や作り方を選ぶのって大切だなーと改めて気づきました👀
丁寧に作るとちゃんと味に反映されますね😊

そして、春といえば春捲!
スーパーでもタケノコを見かけるようになりました!
春捲の皮は、春が一番売れるんですよ✨
手作りの春捲は格別です😄
基本の春捲

ぜひ作ってみてくださいね(^O^)/

シチュー作り

こんにちは、前田よしこです。

もうすぐ春ですが、冬休みの思い出を振り返りたいと思います。

冬休みに下の子がシチューを作りたいと言うので、ルーから作ることにしました!

家の畑のほうれん草を収穫し、お買い物へ行き、パン屋さんでバケットも買いました。

切ったり混ぜたり煮たりとかして出来上がったホワイトシチュー。

とてもおいしくできました!

下の子は料理に興味があっていつも積極的にお手伝いしてくれて頼もしいです。

自分の作った料理で人を喜ばすのが好きなようです(^^)

シチューのレシピはないのですが、皮を使ったクリームっぽいレシピはいくつかあるのでご紹介します。

コーンクリーム春巻

ミルクスープ餃子

ぜひお試しください!

旧正月は餃子の日!

旧正月は餃子の日 親子手作りぎょうざ教室


■ 日 時
2024年2月10日(土)

1回目 9:30~11:00   2回目 12:00~13:30

■ 場 所
ヤマナカ 大府店  愛知県大府市柊山町一丁目98番地

■ 内 容

● 座学

● 餃子の具の作り方

●基本の包み方、かわいい包み方の紹介

● おみくじ餃子

● 焼き餃子を試食

● ぎょうざソングスダンス


こんにちは、小木曽です。

先日、ヤマナカ大府店様にて「あいち食育サポート企業団」のイベントを行いました。

イベント名は、「旧正月は餃子の日 親子手作りぎょうざ教室」です!!

親子8組の合計29名の方にご参加いただきました。

旧正月とは、中国において日本のお正月にあたるおめでたい日です!日本では、おせち料理を食べて新年のお祝いをしますが、中国では水餃子を皮から手作りして食べる習慣があるそうです!

なぜおめでたい日に「餃子」??

それは縁起が良い食べものだからです!

餃子を食べると「子宝に恵まれる」や「金運がアップする」と言われているそう!

その習慣にならい、隆祥房では旧正月を「餃子の日」としているのですよ~

今年の旧正月は2月10日!!教室は当日に行われました!

皆さん自分で作った餃子を美味しそうに食べられていました(^^)

 

~教室の様子~

講師が包み方を伝授しています!皆さん真剣です!

 

かわいい包み方が人気でした(^^) みんな楽しそうです♪

たくさん包んでくれました!とってもお上手です(^^)❤

包んでいただいた餃子を焼いていきます!

焼く際は水ではなく、「お湯 」を使うのがポイントです!

 

試食タイムです(*^_^*) 自分で包んだ餃子はおいしいですね~

ツツムくんもみなさんに囲まれて嬉しそうでした♪

なかなか出会えないレアなキャラですよ~

 

ご参加いただいた皆さん本当にありがとうございました。

素敵な一年になりますように★