たか田八祥。

こんにちは。あさのです。
急に寒くなりましたね、まだおこたを出してなくて。
そろそろ出さなくては・・・

先週の週末、食べ歩き会を開催しました!
といっても、友達と二人でのんびり行くんですけどね。

岐阜の「たか田八祥」という、懐石料理のお店に行ってきました。
ランチのお点心3000円。
点心といっても、中華の点心ではなく、お茶を飲むときに食べる料理、
軽いお食事、という意味合いだそうです。

このお店は、居心地がいい。
もちろん、お料理も本当に手がかけてあってすばらしいです。
お料理含め、お店の雰囲気、お部屋のしつらえ、接客すべて、落ち着くお店。
また行きたいな、って絶対思います。
友達とまったりしてしまって、2時間も話しながらゆっくり楽しみました。
長居してすみません。でも長居しちゃいたくなるお店なんですよね。

通して頂いたお部屋は、お茶室でした。
天井が低くて少し狭い感じはしましたが、リラックスするというか、
不思議な空気感がありました。すっかりなごんでしまって。
あ、玄関入るとお香のいい香りがするんですよ。
そういうお心遣い、すばらしいですよね。

帰り際、お店のご主人がお見送りに。
ちょっとお声をかけたら、ご自分のこと、お店のこと、お茶のこと、
お話してくださって、人柄が心に残りました。

隣にお茶室が完成して、お茶会がちょうどお昼すぎから開かれるところだったそうです。
正直、私はお茶に心得がなく、よく理解できないままお話を聞いてましたが、
お茶は日本が世界に誇る文化なんだから、お茶のこと勉強してください。って
最後に言われた言葉が、とっても印象的でした。

たしかに、お料理とお茶って切っても切れない関係があるだろうし、
お茶の世界って、とっても奥深いものなんだろうなと思います。
お店の雰囲気も、お茶の世界を勉強してみえるからこそ、
心が安らぐような、そんな空気感になるんだろうな、と。
ちょっとお茶のこと、勉強してみたいな、と素直に思いました。

お料理のこと、あまり書いてないですけど、もちろんおいしかったですよ。
お刺身をしょうゆのムースで食べたり、新しさもありつつ、
でもしめじのおこわや、むかごのしんじょ椀とか、
旬の味を楽しめる、やさしいお料理でした。

最後にもうひとつ。
お店の名前の由来をお聞きしたところ、
たか田は、お店のご主人のお名前。
八祥というのは、末広がりの幸せ。という意味だそうで、
お花の先生に相談して付けていただいたそうです。

実は、隆祥房の「祥」も同じ字。同じ意味なんですよ。
しあわせいっぱいあふれる、小さなおうち。
共通点を発見して、嬉しくなりました。

たか田八祥
予約必要です。前にブログに書いた、開化亭のほんとに近くです。
岐阜市役所そば。
http://www.kikumasamune.co.jp/guide/list_n/n005/hassyou.html

トランブルー。

こんにちは、今日は寒いですね、アサノです。
今日は、おいしいパン屋さん情報。

週末に、高山へ遊びに行ってきました。
といっても、私の中のメインは、パン屋さんへ行くこと。

パン好きの人から教えてもらった、この辺で一番おいしいパン屋さん。
ずーっと気になっていたのです。
でも、名古屋からだと結構遠いですよね。
なかなか実現せず。

車で、名古屋→東海北陸道終点→清見→高山 2時間半。
ふ~っ。遠い。清見あたりは紅葉がきれいでしたよ。

で、パン。
ほっほ。やっぱりおいしい。
クロワッサン、デニッシュが絶品です!
サックサク、サックサクよりも軽い感じ。なんて表現したらいいのかな。
ホロホロ?ハラハラ?すごく軽い。くずれるような。
私の人生至上、このクロワッサンは第一位です 😛
*ちなみに春捲皮も、硬くバリバリした食感より、
  軽くてサクサク、パリパリした食感の皮が、おいしい皮といわれています。

あとは、やっぱりバターの風味。小麦の風味もあるのかな。
すごく香りがあるんですよ。
お店の中も、パンのいいにおいが 😛

クロワッサン 1個170円なり。
それなりのお値段はしますが、おいしいです。

メロンパン好きの前田さんに、おみやげを買ってきて食べてもらったところ、
レモンみたいな香りがする、ってゆってました。
ちょっと小ぶりだけど、上のクッキー生地がざくっとしてて、
おいしかったです。(私もちゃっかり一口もらいました。)

ベーコンの入ってるフランスパンも、なかなかでした。
ベーコンとフィリングのオニオンバターみたいなのがおいしい。
なかなかおいしいベーコンを使ってるパン屋さんって少ないですよね。
かめばかむほど味がある、ベーコン&パン生地でした。

帰りは渋滞にはまって、少し大変でしたが、また機会があったら是非行きたいお店です。
高山に遊びに行かれたら、よってみてくださいねぇ。
そして、オススメはクロワッサンですっ!

トランブルー
高山の人だったら誰でも知ってる、「なるせパン」のなるせさんという方が、
どうもやってるお店みたいです。(親戚とか?)

売り切れもあるので、観光の前にまずはパンを買いに行ってくださいね。

日本食バンサイ

こんにちは、渡辺です。
夜はだいぶ涼しくなってきましたね。
秋の訪れを、日に日に感じます。
例えば、うちの父は暑がりなのですが、最近は涼しくなったので、
タオルケットにくるまって眠っています。

 みの虫の ようだよ父さん 寝姿が  (わたなべ 心の一句)

芸術の秋らしくしてみたかったのですが、、、かなり大失敗ですね。

さて、気を取り直して、、、
今日は豆腐屋さんでのおいしいものとの出会いについて。
先日、東京にいったとき、なんとも風情のあるお豆腐やさんにいきました。
お店の場所が東京タワーの足元。
こんなところに豆腐やさん?と思っているので、
突然現れる和の構えには、誰もが「おぉ~!」と思うはず。

IMG_3786-.jpg

こんな風にお店の庭から上を見上げると、
東京タワーが見えるのです。

では、頂いた何品かご紹介。
ちゃんとしたメニュー名は忘れました。
想像力を豊かにして、口の中ヨダレいっぱいにしてください。

IMG_3765.jpg
ゼラチンで固めたお豆腐。とろけるような不思議な食感でびっくり。

IMG_3768.jpg
鮑のやわらか煮と、ふくさ卵、小袖寿司(上には鯛が)
お芋をみたらしだんごに見立てて、甘めのたれをからめた煮物。

IMG_3773.jpg
はも真丈と冬瓜のお吸い物。さっぱりとした汁物。

IMG_3775.jpg

鍋だったと思うのですが、あたたかい豆腐。
豆の風味がふんだんに味わえる一品。

IMG_3778.jpg
鯛茶漬け。やっぱりしめは、米ですよ。
鯛と米と出汁。最高!

味はどれもおいしいものばかりでしたが、、、
今回のわたしの一番は、これです!

IMG_3770.jpg

あげ田楽♪ 
表面には、ほんのり甘めのお味噌がついていて、
外のカリカリ、中のふわふわ。
焼き上げたあげの香ばしい匂いと、
味噌の豊かな風味が、口いっぱいに広がるんです。
薬味のねぎを添えて食べてると、、、これまたねぇ、いいんですよ。
お酒にあいそうでした。

和食って、なぜか食べた後にほっとするように思います。
日本食、バンサーイ。

今回ご紹介したお店です。
おいしかったです。ごちそうさまでした。

東京・芝 とうふ屋 うかい

http://www.ukai.co.jp/shiba/index.html