炭焼きバウムクーヘン

どうも、渡辺です。

まずは、朝4時ごろ、就寝中の出来事から。
手の甲をもぞもぞと通る何かしらの感触で目が覚めました。

寝ぼけているのかと思いきや、なにやら影があったので、
もしやごきぶり!?と飛び起きたら、
尻尾こみで7cmくらいのヤモリ?の赤ちゃんでした。
ごきぶりではなかったこと、誤って口の中に入らなかったことが、
本当によかったです。
     
さてさて話は変わって、今日は、バウムクーヘンを作ったお話をします。
先日リトルワールドで、炭焼きのバウムクーヘンを作ってきました!
バウムクーヘンって自分で作れるんだ、って思いませんか?

さて、どうつくったか、というと、
竹に生地をつける→ある程度色がつくくらい焼く→また生地をつける・・・・・
繰り返しの作業です。これを10回くらい繰り返します。
短気の人には向かないお菓子ですね・・・。
でも、つくっているとあっというまで、楽しく作れました!
p1000327.jpg
竹の中と、上のふしをあらかじめとっておきます。
その竹をあたためて、生地をかけます。
(破裂を防ぐため)
p1000340.jpg
炭の上で、じーっくりコロコロコロコロ・・・。
一層目をよーく焼かないと、後の生地をつけていっても、
重みでとれてしまうので、はじめが肝心だそうです。
p1000344.jpg
段々出来上がってきました~♪♪みためはでかいちくわです。 
炭の上に生地がこぼれてしまうのですが、そこからもいい香りが・・・♪

p1000358.jpg
じゃーん、ついに完成!!開通記念です。ぱちぱち。
できあがった生地のはしっこを落とし、(カリカリ部分も食べる。)
バウムクーヘンは固定させて、竹だけを1周回転。そしたら竹をひっぱって抜き取ります。すると、このように向こうを覗いて見ることができるのです。

p1000359.jpg
半分に切ったところ。層がちゃんとできてるでしょう?
ところによっては、ビターなオトナ味のバウムクーヘンになっています。(笑)

p1000363.jpg
では、いただきます!
甘さが控えめだったので、チョコをたっっぷりかけました。
生地にチョコが染み込んで、、、。なんともいえません。

多少、ぱさぱさ感があったものの、
出来立てのバウムクーヘンはあったかく、
一層一層が、すごく詰まっているので、食べ応えアリ!
待ちぼうけした甲斐がある、満足感いっぱいの1品でした。
キャンプでつくったら、友達にちょっと自慢できそうです。

*バウムは木、クーヘンはケーキという意味だそうです。
ドイツの交流員、シュテファニーさんから教わりました。
ドイツでバウムクーヘンは最高級のお菓子らしいのですが、
地域によっては知らない人もいるそうです。
家庭では日本であるような、生クリームいっぱいのケーキではなく、
ドライフルーツ等々を入れた自家製焼き菓子をよく食べていたそうです。
異文化コミュニケーションもできて、大満足です。(ことばは日本語でしたけど・・。)

ルーセントタワー

月曜日ですね、前田です。
週末はいかがお過ごしでしたか?

私は昨日美味しい和食屋さんに連れて行ってもらいました 😀
方向音痴なので場所をうまく説明できません・・・。
あ、でも久屋大通らへんです。
お店の名前も・・・ちゃんと覚えてなくてすみません。。。
💡ヒント 💡
玄関があみあみです。(竹もどきの金属)
で、水が流れてて、店内に鯉の絵のついたすりガラス??みたいなので仕切りとかあってオシャレな感じなのです!
お料理がとても美味しかったです!

このヒントでわかった方、すごいですね。
て、今いろいろ昨日連れて行ってもらったお店のことを思い出してたら、そのすりガラスに描いてある鯉が動いてる夢を見ていたことを思い出しました。
どうでもいいですか、すみません。
私はよく、その日あった衝撃映像や、心に大きく残ったものなどが夢として出てくるのですが、昨日はその鯉に衝撃を受けたのでしょうね。
どうでもいいですね、すみません。

さて、話題を変えて、先日ルーセントタワーでランチをしてきました。
ミッドランドスクエアができてやけに影が薄くなってしまったタワーです。
平日のちょうどお昼だったのですが、そんなに混んでおらず、すんなり入れてよかったです。
どなんちってゆう沖縄料理屋さんに行って、ゴーヤチャンプルーランチと迷ったのですが、ラフテー丼ランチを食べました!

内容はラフテー丼と、ソーキそばと、なめこのなんかと、サラダがついていて、お得な感じ!
なんか思ったよりさっぱりしていて、美味しかったです!
今度はルーセントタワー内の中華に行ってみたいなぁと思いました!

チョコ三昧のご報告。

こんにちは、お久しぶりです。アサノです。
アサノビッチさんが、クロアチアにいると知って、ちょっとびっくりです 🙄
こないだ、苗字じゃなくて、名前が「アサノ」さんを見つけました。
その人が私と結婚したら、
アサノアサノ!?

さてさて、
バレンタイン、そしてこないだ東京でまたもやチョコを買いだめして、
1日1個、、、というわけにもいかず、毎日楽しみに食べ比べした結果、
ベスト3、を勝手に作っちゃったので、ご報告。

じゃじゃ~ん!!

1位 ジャンポールエヴァン
2位 メゾンドショコラ
3位 オリジーンヌカカオ

ジャンポールとメゾンドは、私の中では別格。

何が違うのか。
①口の中に、ぶわーっ!っと香りが広がる。
  カカオだったり、リキュールだったり、それはいろいろだけれど。
②甘みと苦味と香りのバランスが絶妙。
③コーティングのチョコと、中のトロリとしたガナッシュのバランスがよい。
④変なあぶらっこさがない。

チョコの個性が強いので、ひとつひとつのショコラによって、
好みが、はっきり分かれます。
めちゃめちゃおいしい!これ好き!と思う味のものもあれば、
何これ?と思うものもあります。
でも、それはチョコの個性が強いせいですよね。
私は、柑橘系と、プレーンなダークチョコに、はまってます。

デルレイ、アメディ、ピエールマルコリーニ、ドゥバイヨル、オリジーンヌカカオ、
パスカルカフェ、今年はいっぱい食べましたよ。食べすぎですね 🙁

でもでも、まだチェックしたいチョコがあって。
マダムセツコと、ジャンポールのオランジェットと、テオブロマと、
ショコラティエエリカと。。。

チョコ中毒です :mrgreen:
いつ脱出できるかなぁ。

*ジャンポールのマカロンもおいしいです。
 名古屋にお店作ってくれないですか?
 切実にお願いしますよ、いっぱい買いますよ、私。

*ミッドランドスクエアに、ピエールマルコリーニが入ります。
 ここも要チェックですっ!